ミニベロ・折り畳み小径車のメリット&魅力を徹底的に詳しく語ります
ミニベロや折り畳み自転車には、良い所もあれば、悪い所もあります。
前回の記事では『ミニベロ・折り畳み自転車のデメリット』をまとめて紹介しました。
たくさんのデメリットがありながら、それでも魅力的に見えるのは、ミニベロや折り畳み自転車ならではの魅力やメリットがあるからだと思います。
今回はそんな「ミニベロ・折り畳み小径車ならではの魅力&メリット」についてまとめてみました。
デメリットが小さなことに思えるくらいミニベロに魅力を感じるなら、きっとあなたにはミニベロがぴったり。
ミニベロ・折り畳み自転車を買おうと考えている人の背中を押してみたいと思います。
ミニベロ・折り畳み小径車の魅力&メリット
車種の選択肢は多く、服を選ぶように自分好みのデザインを選べます
ミニベロって本当に色々なデザインのものがあって、どれも1台1台に個性があります。
だから「選ぶ楽しさ」があるんですよね。自転車としての「性能」を度外視して、デザイン本位で選ぶのも全然アリだと思いますよ。
「自分のファッションに合わせて選ぶ」とか「とにかく奇抜なカラーリングにしてみる」とか、自分の好みやスタイルに合わせて、デザインは選び放題。
本当に自分好みの、自分に似合う自転車に出会えたら、愛着もひとしおです。人と少し違うオリジナリティがほしい人には良いですね。
ロードバイクなどスポーツ自転車は、どれも似たようなデザインですよね。これには自転車レースの競技規定(UCIが定めるもの)による制約も関係しています。
一方、ミニベロはそれぞれが個性を持っているので「自分らしさ」が出せるんです。
かわいい&個性的な車種がたくさんあります
ミニベロや折り畳み自転車には色々なモデルがありますが、とにかくどれも可愛いです。
「ミニベロに乗りたい」「小径車がほしい」という人の多くは、その理由にまず「見た目の可愛さ」を挙げますよね。その観点、良いと思います。
自転車にあまり興味がなかった人が突然「これほしい!」「乗りたい!」と思えるビジュアルの魅力ってすごいと思います。
自転車ライフの「入り口」が広がった感じがしますね。
「タイヤが小さい」ただそれだけで、どうして可愛く見えるんでしょう?
何でもそうですが、「自分が好きなもの、気に入ったものを買ったほうがいい」です。
タイヤが小さなミニベロの姿が好きでたまらないなら、もうミニベロに乗るしかないかも?
「好きなデザインを探して、選べる」ということが、ミニベロの世界がもつ大きな魅力です。
ミニベロにはデメリットも多いですが、本当に好きならデメリットを受け入れられるはずです。(※真実の愛が試されます)
高い機能性をもつ車種もたくさんあります
ミニベロのデザインって、単に見た目だけじゃなく「機能」を併せ持っている場合もあります。
「折り畳める」とか「荷物が積める」など、デザインに含まれる機能性にまで目を向ければ、選択の幅がすごく広いことが解ると思います。
まずは、世の中にはどんなデザイン・機能のミニベロがあるのか、ミニベロ専門誌などでチェックしてみると面白いですよ。「どんなのを買おう?」ってワクワクするはずです。
スポーツ自転車と違って「ゆっくり走る」のも楽しいです
ミニベロはポタリングやスローサイクリングにぴったりな自転車です。
ロードバイクなどスポーツ自転車に乗ったことがある人なら解ると思うんですが、タイヤが大きなスポーツ自転車ってゆっくり走るのが苦手なんですよね。なんか変なしんどさがあります。
一方、ミニベロなら人が歩くような速さで走るのも得意だし、本当にのんびりぶらぶら走るのが気持ち良いんです。
「自転車でスピードを出すのが気持ち良い」っていうのは誰でも知っている感覚だと思いますが…
「ゆっくり走るのが気持ち良い」という感覚はミニベロじゃないと体験できないかもしれません。
ぜひ体験してみてください、超ゆっくり走る心地良さを。自転車で「おさんぽ」できます。
そして、ゆっくり走れば小径車特有のデメリットを感じにくいんですよね。
ゆっくり走る心地よさを知れば、「ミニベロって、スローサイクリングにぴったりな自転車なんだな」って解ります。
加速が楽だから、ストップ&ゴーが苦になりません
街乗りとかポタリングって、何度も停まったり・また走り出したりの連続ですよね。ホイール径が大きい自転車ではこれがかったるくてしんどいです。
でもミニベロなら、そんなストップ&ゴーが苦になりません。よく言われる「漕ぎ出しが軽い」っていうのは本当で、初速だけならロードバイクよりも速かったりします。つまり楽ってこと。
「信号待ち」や「一時停止」が多い街中や住宅地を走っていると、ミニベロはとても快適な自転車だな~と実感できますよ。
たくさん距離を走らなくても、充実した時間を楽しめます
ミニベロがあれば、自転車でぶらぶらして遊ぶ時間が、もっと楽しくなります。
超ゆっくり走ったり、頻繁に停まったり、自転車を降りて写真を撮ったり、買い食いしたり、そんな遊び方がしやすいですね。
「自転車で遊ぶ」とか「サイクリング」っていうと、とにかく長い距離を走るものなんだって思ってしまいがちですが、ミニベロなら短い距離でも楽しめます。
走行距離を稼ぐのではなく、自転車と過ごす時間を充実させることができるのです。
ミニベロに乗っていると、目に映る景色や立ち寄った場所などの思い出・記憶がすごく濃密で、自転車に乗って過ごす時間の「密度」が高いかんじがしますね。
荷物がたくさん運べるので、自転車の使い道が広がります
ミニベロって意外にたくさんの荷物を運べるんです。
タイヤが小さいから、タイヤ上のスペースが広いことがその理由。
そのため、前後に大きなバッグを装着したり、キャリアに荷物を満載しても走れるという車種も多いですよ。荷物の位置が低くて・重心が低いのもポイントですね。
車体に荷物を装着すれば、荷物を背負わずに済むので、肩が凝ったり背中が蒸れることがなくて快適です。
簡単に着脱できる「リクセン&カウルのフロントバスケット」は、ミニベロにぴったりなので使っている人は多いですね。
ミニベロ・折りたたみ自転車の一部の車種では専用の大型バッグも用意されているので、大容量の収納スペースが無改造ですぐに使えます。
さらに、ハンドル下だけでなくサドル下のスペースも広いので、
ミニベロでないと装着が難しい縦長の大容量サドルバッグなんかも容易に使用可能。
また、ミニベロ・折り畳み小径車にはキャリア付きの車種も多いです。
「キャリア付きの車種」や「キャリアを後付けできる車種」なら、
キャリアにサイドバッグを装着したり、キャリアに荷物を積むことができます。
私はよくパン屋さんに行くのですが、大きなバッグには食パンもストンと入るので良いですよ。
サイドバッグは本当に便利で、以前ポタリング中に「スニーカー」を買った時、箱のままサイドバッグに入れて持ち帰りました。かさ張る荷物も入っちゃうんですね。
自転車で出かけた先で買い物をすると、「これどうやって持って帰る?」と困ることがありますが、荷物が運べるミニベロなら全然心配ないですよね。
ミニベロ・折りたたみ自転車は大きめのバッグが装備しやすいので、利便性に優れていますよ。
その他、自転車でパン屋さん巡りをする時にアウトドア用の小型クッカーとマグカップを持って行けば、外でコーヒー淹れたりできるんですよね。
そういう「ちょっとかさばる荷物」も、大きめの収納スペースが持てるミニベロなら、無理なく携行することができます。
また、キャリアはあると便利です。キャリア無しではできないことが、出来るようになります。
例えば「釣り道具」を積めば魚釣りなんかも楽しめます。
というかんじで、荷物が色々持てるというだけで、もうやりたい放題に遊べます(笑)
ミニベロは小さい割に荷物がたくさん運べるので、
買い物から遊び、キャンプやツーリングまで、1台でできることは多いです。
自転車の使い道が広がるって良いですね。
折り畳み小径車にしかできない使い方もあります
自転車が「折りたためる」って素晴らしい。
家や会社・お店などに簡単に持ち込めるし、電車やバスに乗ることも容易です。マイカーに積んで行くにも便利ですよ。
収納時に場所を取らないというのはもちろんだし、自転車も「畳めば手荷物」なので、どこにでも自転車を連れて行くことができるんですよね。
例えばですが、私は飲食店で食事をする時も、店内に持ち込みOKなお店を選んでよく自転車と一緒にランチしてます。
お店や建物に入る時は自転車を折り畳んで持ち込めば、カギも要らないし、盗難の心配もありません。
そして、「輪行」が容易なのが最大の強みです。
自転車の楽しみ方は色々ですが、積極的に輪行できるか・できないかで自転車ライフは大きく変わります。
思い付いた時にすぐ輪行できると本当に便利ですよ。自転車の自由度が最大になります。
時間や体力の節約ができるし、臨機応変に動けます。
折り畳み小径車なら輪行は本当に簡単で、早いものだと10秒以内に折り畳めます。輪行袋に収納してプラス20秒。駅に着いて1分以内に電車に乗ることも可能です。
こんなこと、普通の自転車にはマネできません。折り畳み小径車だけになせるわざですね。
折り畳み小径車なら輪行が全然面倒くさくないので、1日に何度でも輪行できます。
自転車を「持ち運べる移動手段」として、「交通機関のつなぎ」として、かなり柔軟に使えます。
折りたためる車種も、そうでない車種も、ミニベロに乗るなら積極的に「輪行」を活用することをお勧めします。
輪行すれば「走行性能の低さ」や「行動範囲の狭さ」を補うことができるからです。
小径車には「折り畳みでないモデル」の選択肢ももちろんありますが、折り畳み自転車の便利さに魅力を感じるなら、迷わず「折り畳みモデル」を選びたいですね。
折り畳める、場所を取らない、どこにでも持ち込める、輪行が容易。もう最高に便利ですよ。
ミニベロを買う時、折り畳みできる車種・できない車種、どちらを選ぶかは大きなポイント。
その選択によって自転車ライフがまったく別のストーリーになることがありますよ。
自転車を折り畳んで「収納」したり「輪行」したり「車に積む」など、折り畳みを生かした自転車ライフを思い描いているなら折り畳みミニベロを選ぶべし。
折り畳み自転車を買っても「ほとんど折り畳むことが無い」とか「折り畳み機能なんて要らん」という人は、折り畳めないタイプを選んだほうがきっと幸せになれるはずです。
まとめ
たくさんのデメリットを抱えながら、それでも魅力的に見えるのは、ミニベロ・折り畳み小径車はたくさんの「機能性」や「付加価値」を持っているから。
ミニベロには自転車としての性能面ではアドバンテージがほとんどありませんが、「使い勝手」や「自由度」「ファッション性」などソフト面での満足度が高い自転車だと思います。
そういうミニベロならではのメリットを活かせば、ふつうの自転車にはできないような使い方も出来るんですよね。
ミニベロが欲しくて、これから買おうと考えている人は、メリットだけでなくデメリットにも目を向けて、本当に自分に合っているかどうかチェックしてみてくださいね。
メリットとデメリットを天秤にかけて、最終的に「ミニベロに乗るんだ」と心を決めたなら、あなたのミニベロライフの始まりです。
それでは、楽しい自転車ライフを!
こちらの記事もぜひ参考に